東京iCDCの4チームに新たに「感染制御チーム」を12月1日に設置

新型コロナ感染症「勝負の3週間」のさなか、
東京iCDC(東京版米国CDC?)の動きが見えない

 東京都は、感染症対策を効果的に推進していく新たな拠点として、本年10月1日に「東京iCDC」を立ち上げた(本紙2020年10月1日号(No. 243)既報)。東京iCDC(東京感染症対策センター)は、小池百合子都知事が7月の都知事選で公約に掲げていたもので、小池知事は、「米国疾病予防管理センター(CDC)の“東京版”」と位置づけた。東京iCDCは、都における新型コロナウイルス対策の司令塔、また、今後想定される感染症に関する政策立案、危機管理、調査・分析、情報収集・発信など、効果的な対策を一体的に担う常設の拠点とされている。

P2 2a 「東京iCDCがめざす姿:有事」より(東京都資料より) - 東京iCDCはいま――<br>新チーム「感染制御」設置
「東京iCDCがめざす姿:有事」より(東京都資料より)
P2 2b 東京iCDCの4チームに新たに「感染制御チーム」を12月1日に設置 - 東京iCDCはいま――<br>新チーム「感染制御」設置
東京iCDCの4チームに新たに「感染制御チーム」を12月1日に設置

 米国CDCといえば世界的に知られる感染症研究所で、感染症を扱ったハリウッド映画などでも広く知られる。その東京版だとすればつい期待は大きくなるが、発足から2カ月を経たいま、東京iCDCから発表された直近の情報は、「専門家ボード」に「感染制御チーム」を12月1日に設置、「WEBによる情報発信を開始」(10月30日付け)である。

 東京iCDCの「専門家ボード」は、「疫学・公衆衛生チーム」、「感染症診療チーム」、「検査・診断チーム」、「リスクコミュニケーションチーム」の4つのチームからなり、新たに感染防止対策の強化に向けて「感染制御チーム」を設置する。また、「WEBによる情報発信」では、情報発信ツールである「note(ノート)」に東京iCDCの公式アカウントを開設し、都民にわかりやすい情報発信を始めるというもの。

>>東京都:専門家ボードに新チーム「感染制御チーム」を設置

>>東京iCDC:WEBによる情報発信を開始(第969報)

>>iCDC(東京都公式「note」)

 全国的に新型コロナ感染症が拡大傾向を示し、「勝負の3週間」とされるなか、米国CDCの東京版と華々しく打ち上げられた東京iCDC、その動きが表に出ない、もの足りない感は否めない。

〈2020. 12. 02. by Bosai Plus

コメントを残す