• 防災情報新聞について
  • 広告お問い合わせ
  • お問い合わせ
WEB防災情報新聞
  • 特別企画
  • 官庁・自治体
  • 学会・NPO・団体
  • 防災ビズ
  • 防災士
  • 海外
  • 周年災害(10年周年)
  • 日本の災害/防災 年表

2020年(令和2年)6月の周年災害[改訂]

  • wpmaster
  • 2025年8月25日
  • 0 comment

【目 次】 ・京都「治承の大&#390…

もっと見る

2021年(令和3年)6月の周年災害

  • wpmaster
  • 2025年8月25日
  • 0 comment

【目 次】 ・嘉応から承安へ&#259…

もっと見る

2022年(令和4年)6月の周年災害

  • wpmaster
  • 2025年8月25日
  • 0 comment

【目 次】 ・暦応から康永へ&#259…

もっと見る

日本の災害・防災年表「地震・津波・火山噴火」編

  • wpmaster
  • 2025年8月24日
  • 0 comment

「日本の災害・防災年表」は、「周年災害」でご紹介した日本人が被災した災害や特異な災害、または政策・法令を変えた災害及び防災対策などを、次の7種・12表の災害分類にまとめています……

もっと見る

日本の災害・防災年表「気象災害/古代から江戸時代まで(中世・江戸時代編)」

  • wpmaster
  • 2025年8月24日
  • 0 comment

「日本の災害・防災年表」は、「周年災害」でご紹介した日本人が被災した災害や特異な災害、または政策・法令を変えた災害及び防災対策などを、次の7種・12表の災害分類にまとめています……

もっと見る

日本の災害・防災年表「気象災害/明治時代から太平洋戦争終戦まで(戦前・戦中編)」

  • wpmaster
  • 2025年8月24日
  • 0 comment

「日本の災害・防災年表」は、「周年災害」でご紹介した日本人が被災した災害や特異な災害、または政策・法令を変えた災害及び防災対策などを、次の7種・12表の災害分類にまとめています……

もっと見る

日本の災害・防災年表「気象災害/太平洋戦争終戦から10年前まで(戦後編)」

  • wpmaster
  • 2025年8月24日
  • 0 comment

「日本の災害・防災年表」は、「周年災害」でご紹介した日本人が被災した災害や特異な災害、または政策・法令を変えた災害及び防災対策などを、次の7種・12表の災害分類にまとめています……

もっと見る

日本の災害・防災年表「広域汚染」編

  • wpmaster
  • 2025年8月24日
  • 0 comment

「日本の災害・防災年表」は、「周年災害」でご紹介した日本人が被災した災害や特異な災害、または政策・法令を変えた災害及び防災対策などを、次の7種・12表の災害分類にまとめています……

もっと見る

日本の災害・防災年表「火災・戦災・爆発事故/古代から安土・桃山時代まで(中世編)」

  • wpmaster
  • 2025年8月24日
  • 0 comment

「日本の災害・防災年表」は、「周年災害」でご紹介した日本人が被災した災害や特異な災害、または政策・法令を変えた災害及び防災対策などを、次の7種・12表の災害分類にまとめています……

もっと見る

日本の災害・防災年表「火災・戦災・爆発事故/江戸時代(江戸時代編)」

  • wpmaster
  • 2025年8月24日
  • 0 comment

「日本の災害・防災年表」は、「周年災害」でご紹介した日本人が被災した災害や特異な災害、または政策・法令を変えた災害及び防災対策などを、次の7種・12表の災害分類にまとめています……

もっと見る

日本の災害・防災年表「火災・戦災・爆発事故/明治時代から太平洋戦争まで(戦前・戦中編)」

  • wpmaster
  • 2025年8月24日
  • 0 comment

「日本の災害・防災年表」は、「周年災害」でご紹介した日本人が被災した災害や特異な災害、または政策・法令を変えた災害及び防災対策などを、次の7種・12表の災害分類にまとめています……

もっと見る

日本の災害・防災年表「火災・戦災・爆発事故/太平洋戦争終戦~10年前まで(戦後編)」

  • wpmaster
  • 2025年8月24日
  • 0 comment

「日本の災害・防災年表」は、「周年災害」でご紹介した日本人が被災した災害や特異な災害、または政策・法令を変えた災害及び防災対策などを、次の7種・12表の災害分類にまとめています……

もっと見る
1 2 3 4 5 … 97

新着情報

  • 私たちも防災士です。 防災士になる。
    防災士研修センター [広報]
    最新研修コース情報
    2025. 11. 03.
    11月 3, 2025
  • P2 1 政府広報「被災地以外でも発生!自然災害に関連した消費者トラブル」より 70x70 - 災害時の人為災害「消費者トラブル」 災害時の人為災害「消費者トラブル」
    10月 20, 2025
  • P5 3 利用者の生命、尊厳、健康、生活を守れなくなる可能性も 70x70 - 介護施設事業者/職員の備え 介護施設事業者/職員の備え
    10月 18, 2025
  • P6 2 災害情報の重ね合わせイメージ 70x70 - KDDI AIでSNS情報収集<br>「防災マップボード」 KDDI AIでSNS情報収集
    「防災マップボード」
    10月 17, 2025
  • P4 2 「ファミマこども食堂+セーブ・ザ・チルドレン」より 70x70 - 「ファミマこども食堂<br>+セーブ・ザ・チルドレン」 「ファミマこども食堂
    +セーブ・ザ・チルドレン」
    10月 16, 2025
  • P3 5 玉田太郎・防災士研修センター 代表による会場セミナーの様子 70x70 - 危機管理産業展(RISCON 2025) 危機管理産業展(RISCON 2025)
    10月 15, 2025
  • 「在宅避難」の言葉と意味を
    約7割が「知らない」!
    10月 10, 2025
  • P5 3 3領域で見た震源分布と前弧地震帯(東京大学・内田直希教授提供) 70x70 - 新たな地震帯の発見 新たな地震帯の発見
    10月 6, 2025
  • P1a 復興庁による出前授業 70x70 - 次世代防災 担い手への期待<br>「復興庁出前授業」 次世代防災 担い手への期待
    「復興庁出前授業」
    10月 3, 2025
  • 私たちも防災士です。 防災士になる。
    防災士研修センター [広報]
    最新研修コース情報
    2025. 10. 03.
    10月 3, 2025
  • P4 2 本所石原方面大旋風之真景(帝都大震災画報より) 70x70 - 大地震被害想定の死角―<br>メタンガス(火焔)リスクとは 大地震被害想定の死角―
    メタンガス(火焔)リスクとは
    10月 2, 2025
  • P3 3 地震発生確率の見直し結果(2つの計算方法を用いて算出した確率を両方とも提示) 70x70 - 「南トラ発生確率」に“両論併記”<br>30年以内「60~90%以上」<br>and/or「20~50%」<br>―地震調査委 「南トラ発生確率」に“両論併記”
    30年以内「60~90%以上」
    and/or「20~50%」
    ―地震調査委
    10月 1, 2025
  • P4 2 日頃から備えられることを考えられるきっかけづくりも 70x70 - 「あすチャレ! Academy 防災編」 「あすチャレ! Academy 防災編」
    9月 22, 2025
  • 「災害女性学」の“土台”
    9月 20, 2025
  • P5 2 「酷暑期避難所演習」より段ボールベッド設置 70x70 - 弘前大の<br>産学連携「酷暑期避難所演習」 弘前大の
    産学連携「酷暑期避難所演習」
    9月 17, 2025
  • image wac 70x70 - WAC「記録的高温、温暖化の影響で発生」 WAC「記録的高温、温暖化の影響で発生」
    9月 16, 2025
  • P2 1 国土交通省XRAINのデータを用いて解析された2025年9月5日12時~14時の降雨強度と積算雨量の分布(動画) 70x70 - 静岡竜巻 風速約75m/s JEF3の突風 静岡竜巻 風速約75m/s JEF3の突風
    9月 15, 2025
  • P5 3 NTT東日本「防災研究所」HPより 70x70 - NTT東日本「防災研究所」創設<br> 社名変更・CI も刷新 NTT東日本「防災研究所」創設
     社名変更・CI も刷新
    9月 4, 2025
  • 私たちも防災士です。 防災士になる。
    防災士研修センター [広報]
    最新研修コース情報
    2025. 09. 03.
    9月 3, 2025
  • P4 1 動画【能登の祭り】編のイメージ 70x70 - 石川県応援 「特設サイト」 石川県応援 「特設サイト」
    9月 2, 2025

アーカイブ

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

サイト内検索

カテゴリ

  • お知らせ (2)
  • ハザードマップ (50)
  • マニュアル、手引き (70)
  • リサーチ、調査資料 (155)
  • 事前防災 (400)
  • 仙台発 (6)
  • 原子力災害 (14)
  • 周年災害 (89)
  • 地震、津波 (90)
  • 外国人支援 (11)
  • 復興対策 (57)
  • 復興支援 (156)
  • 感染症、新型インフルエンザ (31)
  • 日本の災害/防災 年表 (34)
  • 最悪想定 (84)
  • 未分類 (5)
  • 気象災害、土砂災害、台風 (82)
  • 海外情報 (28)
  • 火山、噴火、降灰 (24)
  • 火災・延焼・森林火災 (7)
  • 災害ボランティア (88)
  • 災害医療、救急・救命 (42)
  • 災害教訓 (156)
  • 災害食、備蓄 (49)
  • 熱中症 (9)
  • 環境、気候変動、地球温暖化 (44)
  • 男女共同参画、女性視点 (27)
  • 複合災害、二次災害 (56)
  • 資料、データ (304)
  • 避難所運営・支援 (102)
  • 防災DX、防災テクノロジー (16)
  • 防災イベント (250)
  • 防災と福祉 (85)
  • 防災ビズ (125)
  • 防災士 (117)
  • 防災情報 (154)
  • 防災教育、啓発 (226)
  • 防災用語 (19)
  • 防災研究 (160)
  • 防災訓練 (27)
  • 雪害、克雪 (14)

《Bosai Plus》「直近2カ月イベント・カレンダー」(更新公開中)
《Bosai Plus》「直近2カ月イベント・カレンダー」(更新公開中)

BJS編集:日本の災害・防災年表
©WEB防災情報新聞