台風のときはキャンセル無償、宿泊は50%オフ、
沖縄旅の予約をサポート

星野リゾートといえば、和の空間に現代的なくつろぎを演出したデザイン志向と、地域や季節にこだわったもてなし、きめ細やかなサービスで旅を演出、「旅を楽しくする」をテーマに、国内外71の“リゾート・温泉旅館”施設の運営会社として知られる。
その星野リゾートが、沖縄県の宿泊施設予約における「台風安心特約2025」の案内を5月7日から開始している。
「台風安心特約」は2023年から始めて、昨年は100件以上の顧客の利用に供したもので、台風の影響を受けやすい沖縄県の宿泊施設でも顧客に安心して予約してもらえるよう、宿泊キャンセル料の免除や宿泊料金の割引などを提供する予約サポートサービスだ。
沖縄県への台風接近数は本土と比較して高く、特に沖縄には1年間に平均7.7個もの台風が接近・上陸しており、その多くが6月〜10月の夏季シーズンに集中している。
そこで、台風が心配で沖縄県への旅行をためらっている旅行者の不安を軽減し、安心して旅行の計画や予約をしてもらいたいということで、本年も星野リゾート独自のサポートとして「台風安心特約2025」を継続して提供する。
星野リゾートでは、まずは台風の上陸頻度が高い沖縄県から適用を開始するが、今後については、九州、中国、四国エリアへの適用も検討していくという。

【 台風安心特約とは 】
▼対象施設:星のや沖縄/星のや竹富島/リゾナーレ小浜島/OMO5沖縄那覇/
BEB5沖縄瀬良垣/西表島ホテル
▼対象宿泊日:2025年6月1日のチェックイン〜2025年12月1日チェックアウト
▼予約方法:公式サイトで宿泊を予約
*航空券付きの予約は特約の対象外
*特約は申し込み不要。案内開始日前に受けた予約にも適用
▼予約期限:宿泊日の5日前まで
▼「台風安心特約2025」の“特典”として、ホテルが台風暴風域に入ることが見込まれる日は、室料を正規料金から50%引きなどの割引もある。詳細は下記リンクから。
ちなみに星野リゾートの宿泊施設のブランド・カテゴリには、次の6つがある。独創的なテーマが紡ぐ圧倒的非日常「星のや」、ご当地の魅力を発信する温泉旅館「界」、自然を体験するリゾート「リゾナーレ」、「街ナカ」ホテル「OMO(おも)」、ルースに過ごすホテル「BEB(ベブ)」、心ゆさぶる山ホテル「LUCY(ルーシー)」の6ブランド。
「台風安心特約」が、他のホテルの災害対応予約の先進事例となっていくか、注目だ。

〈2025. 05. 20. by Bosai Plus〉