杉田エース
“食べない備蓄食から、おいしく食べる長期保存食へ”
いわゆる“ローリングストック”(英語で正しくは「ストックローリング」)という災害食の備蓄法があるが、パスタ(とパスタソース)はまさに、日常的に食べながら食材を回転・補充できる備蓄法だ。おいしいパスタソースも用意したいところだが、このほど、長期保存食「IZAMESHI(イザメシ)」を開発・販売する杉田エース株式会社から新作「そのままPASTA」が発売されたので紹介しよう。
これまで多彩なバリエーションを展開してきた「IZAMESHI」に初めて登場する「そのままPASTA」は、袋を開封後、そのまま食べられる新感覚の長期保存パスタ。すでにパスタにソースを絡めてあり、そのままでも、湯煎や電子レンジで温めてもおいしく食べられる。パスタはだれでも食べやすいショートパスタを採用、独自の製法で麺が伸びにくく、製造から3年間の長期保存が可能だ。
ラインアップは、「カルボナーラ」「ボロネーゼ」「バジルクリーム」「ペペロンチーノ」「ポモドーロ」「きのこクリーム」「キーマカレー」「明太子」の全8種類――幅広い世代で味の変化を楽しめるよう、バリエーション豊富な味わいを揃えている。パッケージには、中身が一目でわかるように、盛り付けをイメージした写真を使用し、スタイリッシュなデザインだ。
・「そのままPASTA」セット:価格 6480円(税別6000円)

また、非常時の備えとしてだけではなく、贈り物としても活用できるギフトセットも用意されている。大切な人に日常的に食べられるおいしい保存食を贈る、その想いは必ずお相手にも伝わること請け合い。
ちなみに杉田エースが開発を手がける長期保存食「IZAMESHI」は、“食べない備蓄食から、おいしく食べる長期保存食へ”を コンセプトに、災害時の非常食としてはもちろん、いつもの食事に一品加えたいとき、旅行やアウトドアシーンなど日常生活におけるさまざまな“いざ”に活躍する、おいしい長期保存食で、現在、新作「そのままPASTA」を含む104品のアイテムを展開している。
加えて、2021年9月、カフェ&レストラン「IZAMESHI Dish(イザメシディッシュ)」を東京・銀座にオープン。「IZAMESHI」のメニュー「IZAMESHI NOW」をはじめ、バラエティ豊かなフード・スイーツ・ドリンクを提供している。2024年10月には、軽食やジェラートのテイクアウトコーナーが1Fに併設されている。
杉田エース:長期保存食 IZAMESHI にパスタが初登場「そのままPASTA」
〈2025. 07. 23. by Bosai Plus〉