リアルタイムで南三陸町を伝える 企業研修などでも活用を

 一般社団法人南三陸町観光協会は、東日本大震災及び”現在の南三陸町”についてリアルタイムで伝えるオンラインプログラム「ガイドと一緒に歩く南三陸オンラインスタディツアー」 を6月1日から提供開始している(有料)。

P6 1 「ガイドと一緒に歩く南三陸オンラインスタディツアー」 より - 南三陸町観光協会<br>「南三陸オンラインスタディツアー」
「ガイドと一緒に歩く南三陸オンラインスタディツアー」 より
P6 2 南三陸オンラインツアー - 南三陸町観光協会<br>「南三陸オンラインスタディツアー」
震災遺構の防災対策庁舎の前からの中継、「食」の宅配オーダーで復興支援も

 同ツアーは、東日本大震災の経験を踏まえ、オンラインで学びの機会を提供するプログラム。東日本大震災を経験し学んだことや教訓、防災に関する知識などを伝えるとともに、現在の復興した町の様子を中継で見られるので、地域の自主防災組織の学びや企業研修、学校団体の震災学習などに役立てられる。

 このツアーは、東日本大震災を経験した語り部が、「東日本大震災はどういう出来事だったのか」を、実際に町を歩きながら伝えるプログラム。知識や情報だけでなく、参加者との双方向の交流など、語り部のライフストーリーも含めて伝える。

 ツアーへの参加対象者は、東日本大震災の被災地の現状に興味はあるが、交通費や交通手段がネック、あるいは長期休暇が取りにくく、東北への旅行がむずかしい、また、以前にボランティア、被災見舞いなどで訪れたことがあり、現在町がどのように復興したか気になっている人たち、そして企業・団体として社員・職員の防災・減災意識を高める機会として活用したい、学校や企業で震災を知らない次世代へ震災の実態やそこからの復興を伝えたいという人など。まさにスタディツアーの要素を十分に盛り込んだオンラインツアーだ。

 また、オンラインツアーで現地訪問を体験しつつ、南三陸の”食”も楽しむことで復興支援・応援もできる。販売商品ラインナップは店舗それぞれだが、震災後に生まれた商品も多く、その一つ一つに物語がある。商品を引き立てるエピソードとともに配送の手配を申し込める(商品に合わせた追加料金あり)。

▼利用料金:55,000円(税込み。1団体/1回。参加可能回線は100回線まで。それ以上になる場合は相談。受講希望日の7日前までに予約のこと)
 詳細、同ツアー申し込みは下記リンクから――

南三陸町観光協会:ガイドと一緒に歩く南三陸”オンライン”スタディツアー

〈2022. 06. 24. by Bosai Plus

コメントを残す